(荒牧)調理実習&お仕事体験
こんにちは、さくらんぼ荒牧です🍒
先日、アイ愛センターの調理室をお借りして、
調理実習(巻きずしとみそ汁作り)と
お仕事体験(マドレーヌ作り)をしました。
これまで繰り返し、調理実習やお菓子作りを行ってきた子どもたちは、
作業の工程にもとても慣れています。
巻きずしの具にする、炒り卵を作ったり、

カニかまぼこを上手に割いたりして準備していきます。

お味噌汁にいれるネギや油揚げは、
ハサミを使って上手に切ったりして、準備していきます。

お豆腐は包丁で丁寧に切りました。

材料の用意が出来たら、見本を見て、自分のお寿司を巻いていきます。


ご飯は手に酢水をつけて広げます。

ご飯の真ん中に具材を置いたら、そーっと巻きすを巻いていきます。

作業が終わったチームは、宿題をしたり、お絵描きをしたりしながら静かに待ちます。

全員の巻きずしが完成したら、みんなでお昼ご飯です。


巻きずしとお味噌汁のお昼ご飯を食べた後は、
みんなで後片付けをしてから、
お仕事体験(マドレーヌ作り)の開始です。
チームに分かれて、材料の計量をしていきます。

たまごを割るのも、上手にできました。

大さじを使って、お砂糖を計ります。

カップに盛り分けて、オーブンで焼いて完成です。

焼き上がったマドレーヌは、おやつに食べました。


たくさんできたので残りはお土産として持ち帰りました。
作るのも楽しい、
食べるのも嬉しい、調理実習。
アイ愛センターでの広い調理室にもすっかりなじんできました。
これからもいろいろなメニューに挑戦したいと思います。