(荒牧)須磨水族館に行ってきました。
こんにちは
さくらんぼ荒牧です🍒
夏休みのイベント、水族館遠足の様子をご紹介いたします。
今回は中山寺駅から電車に乗って、須磨水族館まで行きました。
朝からワクワクドキドキの子どもたちです。

日頃から公共の乗り物学習をしているので電車内のマナーもバッチリです(^^)v
須磨海浜公園前を下車し、
そこからは、さくらんぼ恒例のスタンプラリーをしながら徒歩で向かいました。

水族館に続く道には、いろいろなお魚の絵が描かれています。

スタンプラリーを楽しんでいると
あっという間に水族館に到着しました(^o^)丿


水族館の中に入ると、大きな水槽の中にたくさんの魚が泳いでいました。
子どもたちは目を丸くして、見入っていました。

サメだ〜と大喜び


「このサメは・・・・・・」と
さくらんぼのスマスイ博士が色々と教えてくれました。

たくさんの魚を観察することが出来ました。

水族館の中庭にある大きな昆虫に大はしゃぎ〜 ヽ(^o^)丿

巨大ピラルクの前を通るのが怖くて大変でした。


ワニのサイズを手で計りました。(^^)v

最後には、2チームに分かれて水中トンネルにも行きました。
下から上を見上げると、お友だちが泳いでいるように見えて
不思議な感覚です。

帰りの電車でウトウトする程、水族館を満喫した1日でした。
