(荒牧)電車の乗り方学習
こんにちは、さくらんぼ荒牧です🍒
さくらんぼでは、将来を見据えて、
一人でバスや電車を使えるように、
公共交通機関を使う体験機会を設けています。
今回は、JRを使って大阪までお出かけしました。
中山寺駅から自分で切符を買い、電車に乗りました。



これまで何度かJRを使ってお出かけしてきたので、
切符を買って電車に乗る、という動きにも慣れてきました。
その結果、予定よりも早い電車に乗ることができたので、
時間に余裕ができ、ポケモンセンターを見学することができました。
壁のキャラクターの絵の前で写真を撮ったり、

お友だちと一緒に、ポケモンのキャラクターに変身したりしました。


ポケモンセンターを見学した後は、
大阪ステーションビル16階にある『粋花』さんというとんかつ屋さんに行きました。

ビュッフェスタイルのサラダバーでは適量を上手によそい、
食事のマナーも守って、みんな美味しくお料理を完食し、
楽しいランチタイムとなりました。


お店の方たちにもとても親切にしていただきました。
ありがとうございました。
お腹いっぱいになった後は、駅から梅田ロフトまで歩いて移動しました。

普段はさくらんぼのデイルームでのお買い物学習を通して
実際のお金を支払う体験をしています。
今日はその学習の成果を発揮して、
『たくさんの商品の中から好きなものを選んで、自分で支払いする』
ことに挑戦しました。
ロフトでは、各階ごとに文房具からメイク道具まで色々あり、
みんな楽しそうに欲しいものを探していました。


紀伊国屋書店でお気に入りのキャラクターのぬりえを探し出したお友だちもいました。

みんなが無事に買い物を済ませると、大阪駅へ向かいました。
帰りの駅では、少し疲れたのか
「早く電車来ないかな〜」
と待ち遠しい様子でした。

今回も、とても楽しい時間を過ごせました。
これからも、お出かけを通していろいろな体験を積み重ねていきたいと思います。