(荒牧)芋ほり体験
こんにちは、さくらんぼ荒牧です🍒
今日は、先日の芋ほり体験の様子を紹介します。
その日は、お天気も良く芋ほり日和でした。
いつもは、お部屋で過ごすことの多い子どもたちも
自然に触れ合いながら、「さつまいも」がどんな風に育っているかを体験しました。
子どもたちは、
芋を傷つけないようにスコップで丁寧に土を掘ったり、
大きなツルを引っ張ったり、大奮闘でした。
『うんとこしょ♪どっこいしょ♪』
と歌いながらお芋を抜くお友だちもいました。


『見て〜♪』
と、自分の顔より大きいお芋に大喜びのお友だちも!




たくさん取れたお芋は、それぞれの袋に入れて車まで運びます。
『よいしょ♪よいしょ♪』
と言いながら、自分の掘ったお芋を運んでいました。


さくらんぼに戻ってきてから、たくさん取れたお芋を見て、どんなふうに食べるかを話し合いました。
子どもたちは『スイートポテト』『焼き芋』『お芋ご飯』・・・・・・
とワクワクしながら、楽しそうに話していました。
また色々な実体験を通して、自然について楽しく学べる機会があればと思っています。