児童発達支援管理責任者

高瀬 早苗

たかせさなえ

資格

児童指導員任用資格、ビジョントレーニング初級

趣味

ごはん屋さんカフェめぐり、買い物、旅行(先月は名古屋)

01

仕事内容・魅力

私は管理責任者として、事務作業や療育、子供たちの計画作成、イベント設定など、幅広い業務を担当しています。
現場に入りながら事務作業も行うので、常に子どもたちの状況を把握することができます。
職場の雰囲気は本当に良く、みんな親切で、どんな質問にも丁寧に答えてくれます。
また、子供の急な休みにも理解があり、柔軟に対応してくれるので、とても働きやすいです!
産休制度も充実しており、私は出産後、子供が保育園に入れるまで休暇を取得することができました。
実際に、先輩方の中にも子育てをしながら復帰している方がたくさんいるので、安心して職場復帰することができました。

02

何故、ブロッサム・コーポレーションに
入社しようと思ったのですか?

もともと子供が好きで、子供に携わる仕事がしたいと思っていました。専門学校に通っていたこともありましたが、事情があって辞めてしまいました。その後、保育園でアルバイトをしたり、子供キャンプに付き添ったりする中で、改めて子供と関わる仕事の楽しさを実感しました。保育園での仕事も楽しかったのですが、ブロッサムさんから社員として声をかけていただいたことが、入社の決め手となりました。アルバイトだと、正社員になるまでに1年かかることもありますが、ブロッサムさんではすぐに社員として働くことができ、キャリアアップを目指せると思ったからです。

03

転職にあたって不安なことはありましたか?

はい、この仕事は専門的な知識が必要とされるので、最初は分からないことだらけで不安でした。特に、お子さん一人ひとりに合った適切な支援の方法を見つけることに苦労しました。
また、保護者の方と接する機会も多いので、若い頃は「経験が浅いから」と偏見を持たれるのではないかと不安に思うこともありました。
しかし、そこで諦めずに、積極的に保護者の方とコミュニケーションを取り、お子さんの良いところや成長を共有するように心がけました。
その結果、今では保護者の方々と信頼関係を築くことができ、安心して療育に取り組めるようになりました。

04

職場の雰囲気を教えてください

長く働いている方が多いからこそ、冗談を言い合ったり、ちょっとしたいたずらもできちゃうんです(笑)それだけ仲が良いってことですよね!お昼休憩や帰りの時間も、みんなでいろんな話をして盛り上がってます。もちろん、子供についての相談もしやすい雰囲気なので、本当に働きやすい職場です!

どの年代のスタッフもたくさんいるので、年齢を気にせず馴染みやすいですよ!それに、みんな本当に子供が大好きなんです。だから、もしあなたが子供が好きなら、きっとこの仕事にピッタリだと思います!

RECRUITMENT

今募集中のお仕事はこちらからご覧いただけます

詳しくみる